2025年から、JSEPSはJIPVに改名しました

研究会情報

  • HOME »
  • 研究会情報

 第24回日本下肢不全穿通枝研究会(JIPV)開催および演題募集のご案内

今年2025年、旭川市で開催される第45回日本静脈学会総会時に行われる、第24回日本下肢不全穿通枝研究会(旧内視鏡下静脈疾患治療研究会)を下記の日程で開催させていただきます

 テーマは「不全穿通枝診療の新たな夜明け」とさせていただきました。
昨年まで内視鏡下静脈疾患治療研究会(JSEPS)として開催してまいりました。
もともとは内視鏡下筋膜下穿通枝切離術(SEPS)に特化した研究会でしたが、昨今は穿通枝焼灼や穿通枝塞栓なども多数の施設で行われるようになってきております。不全穿通枝治療全体を考える会として会の名称が変更されました。名称変更後最初の会となります。今まで本会に参加されたことのなかった先生方の中にも「こだわりの不全穿通枝治療」を行っている方が多数いらっしゃると思います。そういった不全穿通枝治療のノウハウをひろく共有すべく下記日程で会を開催します。多数の演題、参加をお待ちしております。

会  期:2025年7月17日(木)、14:00~17:30
会  場:アートホテル旭川 (第45回日本静脈学会総会 会場)

プログラム(予定)
1.総合討論 穿通枝治療の手技を共有する:私の穿通枝治療

各施設でのIPV治療(焼灼、塞栓、SEPSなどなど)手技を中心に供覧ねがいます

2. 一般演題

穿通枝治療を施行した静脈うっ滞性皮膚炎、潰瘍症例の症例報告など
3. IPVレジストリー研究報告
4. 世話人会

少数例や症例報告でも受け付けます。また、困難症例なども提示して頂きたいと思います。奮ってご応募して下さい。

演題名、演者、所属、800字以内の抄録をWord形式のファイルで下記までお送り下さい。
E-mail: kmatsuzaki@east.ntt.co.jp

募集期間:2025年4月20日〜5月20日

お問い合わせ
当番世話人 松崎賢司 NTT東日本札幌病院 心臓血管外科
〒060-0061札幌市中央区南一条西15丁目

TEL:011-623-7000 FAX:011-623-7207

E-mail: kmatsuzaki@east.ntt.co.jp

 JSEPS(日本内視鏡下静脈疾患治療研究会、Japanese SEPS study group)は、2025年より、JIPV(日本下肢不全穿通枝研究会、Japanese IPV study group)に改名いたします。

 第24回JIPV開催のポスターが、当番世話人のNTT東日本札幌病院、松崎賢司先生より公表されました。

 詳細は追ってご連絡いたします。


 上記詳細は決まり次第にupいたします。

研究会会則
%e7%a0%94%e7%a9%b6%e4%bc%9a%e4%bc%9a%e5%89%87

  • facebook
PAGETOP